2020年01月16日
「Happy Birth」事前交流会に行ってきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
1月10日の事前交流会に行ってきました!
GEKIDAN☆AFRICAのRumikoさんはとってもステキな方

何がステキってその生き方や子どもへのまなざし✨

お話し中に「ほら、寝転んでみて~」
子ども達はこんな目線でみてるんだー
みんなでしばらくゴロゴロ。
光まで違って見えるから不思議
とにかく歌が好き、ダンスが好き、そして出会ったアフリカ
「こんな自分を丸ごと受け入れてくれたアフリカの人達
とても厳しい環境のアフリカ、そして貧困
でも歌とダンスがあるから幸せ」
そうアフリカの事を語ってくださいましたが、
Rumikoさんはまるでアフリカそのもののような人でした✨
「つい子どもをできないって怒っちゃうんです」
というママに
「私もよ~。ママだって怒るし、落ち込むし、笑ってばかりはいられないよね、人間だもの。だからそういう時は子どもの眉毛をつなげて書いたりとか(笑)そんな眉毛だと何しても怒れない、笑っちゃうの、するともういいかってなっちゃう(笑)」
とか大変な子育て、だから楽しもう!と元気をいっぱいもらえました。
そんなRumikoさんが作る舞台「Happy Birth」は
「スマホ・テレビは本当に子どもに近づけたくない。生を聞かせたい。だから舞台ではすべて生音、そして自然にあるもの、日常にあるものを使う。だって、ほら、世界はこんなにステキな音であふれてる✨」
と床をトントン、胸をパンパン
自分で生み出す音、そして自然のもので出来たアフリカの楽器たち
お話を聞いてたらリズムと色が部屋中に広がった気がしました

0~3歳のベイビーのためのアフリカンな舞台
当日が待ちきれなーい✨✨✨✨
*HPで例会情報も見てみてください
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/portal.php?qPotalID=18&qParent=1502&qDepth=2&qArea=-1&qTarget=1062
*この事前交流会の感想はHP「乳幼児部」のページに更新中です♪
GEKIDAN☆AFRICAのRumikoさんはとってもステキな方

何がステキってその生き方や子どもへのまなざし✨

お話し中に「ほら、寝転んでみて~」
子ども達はこんな目線でみてるんだー
みんなでしばらくゴロゴロ。
光まで違って見えるから不思議
とにかく歌が好き、ダンスが好き、そして出会ったアフリカ
「こんな自分を丸ごと受け入れてくれたアフリカの人達
とても厳しい環境のアフリカ、そして貧困
でも歌とダンスがあるから幸せ」
そうアフリカの事を語ってくださいましたが、
Rumikoさんはまるでアフリカそのもののような人でした✨
「つい子どもをできないって怒っちゃうんです」
というママに
「私もよ~。ママだって怒るし、落ち込むし、笑ってばかりはいられないよね、人間だもの。だからそういう時は子どもの眉毛をつなげて書いたりとか(笑)そんな眉毛だと何しても怒れない、笑っちゃうの、するともういいかってなっちゃう(笑)」
とか大変な子育て、だから楽しもう!と元気をいっぱいもらえました。
そんなRumikoさんが作る舞台「Happy Birth」は
「スマホ・テレビは本当に子どもに近づけたくない。生を聞かせたい。だから舞台ではすべて生音、そして自然にあるもの、日常にあるものを使う。だって、ほら、世界はこんなにステキな音であふれてる✨」
と床をトントン、胸をパンパン
自分で生み出す音、そして自然のもので出来たアフリカの楽器たち
お話を聞いてたらリズムと色が部屋中に広がった気がしました

0~3歳のベイビーのためのアフリカンな舞台
当日が待ちきれなーい✨✨✨✨
*HPで例会情報も見てみてください
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/portal.php?qPotalID=18&qParent=1502&qDepth=2&qArea=-1&qTarget=1062
*この事前交流会の感想はHP「乳幼児部」のページに更新中です♪
赤ちゃんとママのための遊び会〜そら子ども劇場〜
らららんるるるんおひさま交流会☀️
くるんころん
乳幼児例会くるんころん
くるんころん事前ワーク
「くるんころん」おかあさんのためのワーク・お話し交流会
らららんるるるんおひさま交流会☀️
くるんころん
乳幼児例会くるんころん
くるんころん事前ワーク
「くるんころん」おかあさんのためのワーク・お話し交流会